WALL  STREET. TOKYO
 
★ English Menu
トップ
お料理
パーティコース
ウイスキー・ハイボール
カクテル
ワイン
ビール・日本酒・その他
マティーニを作る!
個室とインテリアと建築
お得なプラン
クーポン
ご予約
道案内
食べログ
ホットペッパー
ぐるなび
  • ◆◇◆ 充実のボトルワインのご紹介です◆◇◆



    (すべて税抜価格です)

  • ■■■■■■■■■■ ボトルワイン ■■■■■■■■■■
  •  
    ■■■■■■ グラスワイン ■■■■■■

     
■■■■■■ グラスワイン ■■■■■■

    カベルネ、シャルドネ、メルロ、ピノノワール、スパークリング
    5種のワインを用意しております。
     

    ①カベルネソーヴィニョン 650円
    <トラピチェ・オークカスク・カベルネ(アルゼンチン)>
      渋みは少なく果実味のある、
      しっかり味のカルベネです。


    ②シャルドネ 650円
    <トラピチェ・オークカスク・シャルドネ(アルゼンチン)>
      ナチュラルでやわらかな
      辛口のシャルドネです。


    ③メルロ 650円
    <ミッシェル・リンチ・オーガニック・ルージュ (フランス) >
      ビオロジック。ボルドーの
      なめらかなオーガニックメルロです。


    ④ピノノワール グラス 650円
    <ドン・ダヴィ・ピノノワール(アルゼンチン)>
      すっきり程よくスパイシーな
      ピノノワールです。


    ①②③④ デカンタ (375ml) EACH 1800円


    スパークリングワイン(カヴァ) 700円
    <モンサラ ・カヴァ (スペイン)>
      シャンパンと同じ製法の
      スペインのカヴァです。
     
  • ■■■■■■■■■■ ボトルワイン ■■■■■■■■■■
  • ■■■■■■■■■■ 赤ワイン ■■■■■■■■■■
  • ドン・ダヴィ・ピノノワール(アルゼンチン)

    ドン・ダヴィ・ピノノワール(アルゼンチン)

    エレガントさのある、フルボディのピノノワール。料理に合うバランスの良い味わい。80%はフレンチ&アメリカンの新樽で再発酵と15ヶ月熟成、20%はスチールタンク熟成。
    3,300円
  • トラピチェ・オークカスク・カベルネソーヴィニョン(アルゼンチン)

    トラピチェ・オークカスク・カベルネソーヴィニョン(アルゼンチン)

    カベルネソーヴィニョン100%。アンデス山脈のふもとのぶどうです。フレンチ&アメリカンのオーク樽で12ヶ月熟成。渋味の少ない柔らかでゆったりとした余韻のカベルネ。肉料理、ローストビーフ、チキン、チーズとの相性が◎
    3,300円
  • スタンプジャンプ (オーストラリア)

    スタンプジャンプ (オーストラリア)

    グルナッシュ38%、シラーズ32%、ムールヴェードル30%。ジューシーな果実味としっかりとしたボリューム感があります。甘みのある豚料理などにおすすめです。
    3,300円
  • ミッシェル・リンチ・オーガニック・ルージュ(フランス)

    ミッシェル・リンチ・オーガニック・ルージュ(フランス)

    EU認定のオーガニックワイン。ミディアムボディのボルドーのメルロ100%。
    メルロ好きのお客様におすすめのワインです。
    3,300円
  • パブロクラロ・カベルネソーヴィニヨン・グラシアーノ スペシャルセレクション(スペイン)

    パブロクラロ・カベルネソーヴィニヨン・グラシアーノ スペシャルセレクション(スペイン)

    こだわり製法のワイン。この価格帯での一押し赤ワインです。オーク樽5ヶ月熟成、土壌は砂、粘土、石灰質。樹齢12年の木から作られています。
    3,800円
  • コート・デュ・ローヌ~シャプティエ (フランス)

    コート・デュ・ローヌ~シャプティエ (フランス)

    エルミタージュ産。飲み口も優しいワインです。自社単一畑の古木のぶどうから生まれ、全てオーク樽熟成。シラーとグルナッシュのブレンド。ブラックベリーの風味。程良いタンニンが料理を引き立てます。飲みやすく濃厚な果実味。
    3,800円
  • グラスマウンテン メルロ(アメリカ)

    グラスマウンテン メルロ(アメリカ)

    メルロ100%。ナパヴァレーの老舗ワイナリーの完熟ぶどうが豊潤でなめらかなメルロです。飲みやすく、お料理にも合わせやすい赤です。
    3,800円
  • ニンブス・カベルネソーヴィニョン (チリ)

    ニンブス・カベルネソーヴィニョン (チリ)

    カシスやチョコ、ウッディなニュアンス。なめらかなタンニンとエレガントな味わい。飲みやすいミディアムボディのカベルネです。
    3,800円
  • ザ・ゴートファーザー(南アフリカ)

    ザ・ゴートファーザー(南アフリカ)

    サンジョベーゼ50%、カベルネソーヴィニョン27%、バルベーラ14%、ネッビオーロ9%のブレンド。ステンレスタンク13ヶ月熟成。ワインに適した気候のこの国で、イタリアのシチリアワインの味をめざして造られています。酸味もタンニンもすっきり。エチケットもインパクトがあります。
    3,800円
  • ドメーヌ・ポールマス・カベルネソーヴィニョンニ・シラー(フランス)

    ドメーヌ・ポールマス・カベルネソーヴィニョンニ・シラー(フランス)

    南仏、ラングドック。カベルネソーヴィニョン55%、シラー45% 粘土石灰質土壌。アメリカンオーク80%フレンチオーク20%樽熟成。果実味豊かなフルボディタイプ。オーナーのジャン・クロードマスはリーズナブルな価格で高品質のワイン作りを貫く生産者。2015年には、最も称賛に値するワインブランドとして名だたるシャトーが居並ぶ中、堂々の世界16位に輝きました。
    4,000円
  • カリテラ・アルボレダ/カベルネ (チリ)

    カリテラ・アルボレダ/カベルネ (チリ)

    カベルネ・ソーヴィニョン100%。カリテラの上級クラス。自社単一畑のぶどうで、収穫量を抑えたことで生まれる豊かな果実味。コストパフォーマンスの高い赤です。
    4,800円
  • エコス・デ・ルーロ・カルメネール(チリ)

    エコス・デ・ルーロ・カルメネール(チリ)

    カルメネール100%。自社単一畑のぶどうのみ使用、粘土質の古い土壌。強い果実味があり、すっきりとエレガントな風味。チェリーの香りで渋味は少なめ。今やチリの特産ワイン種となったカルメネールのフルボディタイプの赤です。
    5,000円
  • バビッチ・イーストコースト・ピノノワール( ニュージーランド)

    バビッチ・イーストコースト・ピノノワール( ニュージーランド)

    ピノ・ノワール100%。フルボディほど重くなく、程良いタンニンのあるフルーティーなピノノワールです。飲みやすい赤です。
    5,500円
  • シャトー・ブースカッセ(フランス)

    シャトー・ブースカッセ(フランス)

    手摘み収穫。タナ65%、カベルネ・ソーヴィニョン25%、カベルネ・フラン10%、ワインスペクテーター89ポイントが示す、濃厚なタンニン、華やかながら甘みの少ない、凝縮された果実味が魅力。12~14ヶ月シュールリー式樽熟成。ノンフィルターで瓶詰め。ベリーやジャムの心地良い味わいの赤です。
    5,500円
  • ヘッジス CMS レッド (アメリカ)

    ヘッジス CMS レッド (アメリカ)

    アメリカ、ワシントン州産。カベルネ・ソーヴィニョン、メルロ、シラーのブレンド。3種のぶどうの頭文字からCMSという名に。バランスが良く、複雑に熟した心地良い香りがあります。エレガントな酸味とやわらかなタンニンを味わえます。
    5,500円
  • シャトー・ピュイグロー(フランス)

    シャトー・ピュイグロー(フランス)

    ルパンを所有するティエンポンの造る優れたボルドーワインです。メルロ60%、カベルネフラン25%、カベルネソーヴィニョン10%、マルベック5%、なめらかな口当たりの中にしっかりとした芯のあるルビー色の赤です。
    5,500円
  • カルメネーレ・ピゥ・ヴェネト・ロッソ/イナマ (イタリア)

    カルメネーレ・ピゥ・ヴェネト・ロッソ/イナマ (イタリア)

    イタリア、ヴェネト州産。白で名高いイナマの造るカルメネール70%、メルロ30%。石炭質、粘土質、赤質の土壌。ステンレスタンク発酵、1年使用のフレンチオーク樽で12ヶ月熟成。柔らかでなめらかな口当たり。喉ごしも優しい。凝縮した果実味。肉のグリルによく合います。
    5,500円
  • シャトー・モンペラ(フランス)

    シャトー・モンペラ(フランス)

    ボルドーAOC。格付無しながら、ラフィットやマルゴー以上の高得点に輝いた事も。メルロー80%、カベルネソーヴィニョン10%、カベルネフラン10%、樹齢30年。粘土石灰質の土壌。オーク樽熟成。強い香りと豊潤な味わい。
    5,500円
  • キァンティ・クラッシコ・コンティ・セリストーリ・レゼルヴァ(イタリア)

    キァンティ・クラッシコ・コンティ・セリストーリ・レゼルヴァ(イタリア)

    サンジョヴェーゼ・グロッソ、メルロ、カベルネソーヴィニョンのブレンド。バランスの良さとみずみずしさに加え、果実の熟成感のある、樽熟成3年以上の上級のキァンティ、クラッシコです。
    5,800円
  • ティント・ペスケラ・クリアンサ(スペイン)

    ティント・ペスケラ・クリアンサ(スペイン)

    テンプラニーリョ100%。ロバート・パーカーは『スペインのペトリュス』と大絶賛。アメリカンオーク18ヶ月熟成。オーク新樽でマロラクティック発酵。しっかりとしたストラクチャーとタンニン、凝縮感のあるフルボディの赤です。ヴィンテージはお尋ねください。
    6,000円
  • ムーラン・ナ・ヴァン/ジョゼフ・ドルーアン(フランス)

    ムーラン・ナ・ヴァン/ジョゼフ・ドルーアン(フランス)

    ガメ100%。10ある村名ボジョレ最高のワイン。マグネシウム豊富な花崗岩の土壌。たっぷり熟した凝縮感のあるフルーティなワイン。華やかな口あたりと心地良く長い余韻。今やガメ種は、世界が注目する品種です。ヌーヴォだけではないことが分かる素晴らしさ。
    6,500円
  • クロス・デ・ロス・シエテ(アルゼンチン)

    クロス・デ・ロス・シエテ(アルゼンチン)

    メンドーサ州産。マルベック50%、カベルネソーヴィニョン30%、メルロ10%、シラー10%。シャトー・モンペラを有名にした著名なワインコンサルタントであるミシュルロランが、グループで所有するワイナリーで自ら手がける、熟した果実味とオーク樽熟成のフルボディタイプ。
    6,800円
  • シュロスベルク・シュペートブルグンダー・エアステ・ラーゲ(ドイツ)

    シュロスベルク・シュペートブルグンダー・エアステ・ラーゲ(ドイツ)

    シュペートブルグンダー(ピノノワール)100%。“黄金の村”と呼ばれる最高のテロワール『デュルバッハ』のトップクラスのエリアのワイナリー。赤系果実の香り、酸味が非常に綺麗でエレガントな味わい。オーク樽発酵、オーク樽熟成15ヶ月。
    7,800円
  • ネイピア・レッド・メダリオン(南アフリカ)

    ネイピア・レッド・メダリオン(南アフリカ)

    南アフリカ、ケープタウン産。カベルネソーヴィニョン51%、カベルネ・フラン37%、メルロ8%、プティ・ベルド2%、マルベック2%(ヴィンテージによって変わる場合あり)。『ケープタウンのラトゥール』と呼ばれるほど、高評価を得た、フルボディタイプの プレミアムワイン。フレンチオーク18~24ヶ月熟成。
    7,800円
  • ブルゴーニュ~ドメーヌ・グロ・フレール・エ・スール(フランス)

    ブルゴーニュ~ドメーヌ・グロ・フレール・エ・スール(フランス)

    ピノ・ノワール100%。ヴォーヌ・ロマネの造り手として知られる名門グロ兄弟の次男の畑から生まれる、力強い凝縮性のあるパワフルなピノノワールです。
    7,800円
  • カレラ・ジョシュジェンセン・セレクション・ピノノワール・セントラルコースト(アメリカ)

    カレラ・ジョシュジェンセン・セレクション・ピノノワール・セントラルコースト(アメリカ)

    「カリフォルニアのロマネコンティ」がオーナーの名を貰ったカレラのスタンダード品。自社畑15%。熟したブラックチェリー、熟したプラム、木いちごの香り。ハーブを感じるとてもなめらかで、複雑な味わい。喉ごしも優しく、しっかりとしたタンニンと生き生きとした酸味とアフターテイストがとても魅力的なカリフォルニアのピノノワールです。
    8,500円
  • プピーユ (フランス)

    プピーユ (フランス)

    メルロ100%。凝縮感のあるフルボディ。樹齢平均35年。メルロ好きのお客様におすすめ。ボルドーで最高のワインを造るサンテミリオンのすぐ東の、コート・ド・カスティョンAOCのスーパーワイン。あのCH・ペトリュスとブラインドテストで競ったことで一気にその名を高めました。ヴィンテージはお尋ねください。
    9,500円
  • バローロ~カペッタ/バルビ・ソプラーニ(イタリア)

    バローロ~カペッタ/バルビ・ソプラーニ(イタリア)

    ネッビオーロから造られるイタリアを代表する最高の銘柄、バローロ。豊潤でしっかりとしたタンニン、なめらかな舌ざわりのフルボディ。肉料理との相性抜群。
    9,800円
  • ルーチェンテ(イタリア)

    ルーチェンテ(イタリア)

    ルーチェと同じ畑から収穫されたトスカーナらしいサンジョベーゼグロッソ(ブルネッロ)50%以上。メルローとブレンドすることで濃厚な味わいの中になめらかな味わい。フルボディ。ヴィンテージはお尋ねください。
    9,800円
  • フロッグス・リープ・ジンファンデル ナパ・ヴァレー(アメリカ)

    フロッグス・リープ・ジンファンデル ナパ・ヴァレー(アメリカ)

    ジンファンデル78%、プティシラー20%、カリニャン2%。ミディアムボディ。カリフォルニア・ナパのオーガニックワイン造りの先駆者。甘すぎず、しっかりとした芯があります。微生物の多い土壌にこだわり、伝統的な製法で作られます。アメリカンオーク12ヶ月熟成。ヴィンテージはお尋ねください。
    10,800円
  • オー・ボン・クリマ・ピノノワール ・イザベル(カルフォルニア)

    オー・ボン・クリマ・ピノノワール ・イザベル(カルフォルニア)

    カリフォルニア、サンタ・バーバラ。ピノノワール100%。フルボディ。カレラ以上に評価の高いワイン。ブラインドでロマネコンティと間違われたことも。ブルゴーニュのグランフリュを思わせるような素晴らしい樽香と、ブラックチェリーのような黒系果実の甘いアロマ。複雑かつ繊細でエレガントな素晴らしい味わい。ヴィンテージはお尋ねください。
    14,800円
  • ■■■■■■■■■■ 白ワイン ■■■■■■■■■■
  • ヴィニャ・マイポ・トラペジア・シャルドネ(チリ)

    ヴィニャ・マイポ・トラペジア・シャルドネ(チリ)

    シャルドネ100%。飲みやすく、バランスの良いチリのシャルドネです。柑橘系のすっきりした芳香。柔らかな味わいで、海の幸や鶏料理との相性は抜群です。
    2,800円
  • トカイ・フルミント・ドライ/シャトー・デレスラ (ハンガリー)

    トカイ・フルミント・ドライ/シャトー・デレスラ (ハンガリー)

    スペインのワイナリーがハンガリーのトカイで手がけます。原地種フルミント85%、ハールシュレヴェリュ15%。フレッシュな青リンゴや洋梨のアロマ。フルーティですっきりとしたタイプのドライな白です。
    3,300円
  • ソアヴェ・ボッラ (イタリア)

    ソアヴェ・ボッラ (イタリア)

    イタリア、ヴェネト州産。ガルガネガ、トレッビアーノ等のブレンド。イタリアの辛口ワインとして有名なソアヴェのカジュアルな白です。フレッシュでフルーティ、キリッとした飲み口が料理を引き立てます。
    3,300円
  • トラピチェ・オークカスク シャルドネ( アルゼンチン)

    トラピチェ・オークカスク シャルドネ( アルゼンチン)

    シャルドネ100%。レモンや洋梨の芳香、キリッとドライな味わい。オークカスク熟成ならではの樽香とコクもある白です。白身の肉やチーズ、サラダとどうぞ。
    3,300円
  • リベレイテッド ・ソーヴィニヨンブラン・ノースコースト(アメリカ)

    リベレイテッド ・ソーヴィニヨンブラン・ノースコースト(アメリカ)

    エチケットのイラストが3種あるカリフォルニアワインです。ソーヴィニョンブラン99.7%、シャルドネ0.3%。ステンレスタンク5ヶ月熟成。樹齢18年の木から作られ、とてもフルーティで、洋梨と柑橘系の味わい。サラダ、海の幸、鶏料理との相性が◎
    3,800円
  • ジャパン プレミアム2010/甲州(日本)

    ジャパン プレミアム2010/甲州(日本)

    甲州100%。柑橘系の爽快な香り。柔らかな舌ざわりとフレッシュな果実の酸味。タンク熟成。日本のワインらしいしっとりとした味わい。
    3,800円
  • シュヴァリエ・ド・レイソン・ブラン (フランス)

    シュヴァリエ・ド・レイソン・ブラン (フランス)

    ソーヴィニョン・ブラン100%。ボルドー産。フルーティーな香り。フレッシュな金色の、料理に合わせやすい白です。海鮮や揚げ物、鶏料理とよく合います。
    4,000円
  • グリド甲州(日本)

    グリド甲州(日本)

    甲州種独特のすっきりとした酸味とやわらかな甘味が調和したワインです。香港で開催された英国団体主催のアジアワイン最大のコンクールで、日本ワインとして初の金賞受賞。揚げ物や海鮮のカルパッチョ、魚料理におすすめです。
    4,500円
  • バビッチ・ゲヴァルツトラミネール( ニュージーランド)

    バビッチ・ゲヴァルツトラミネール( ニュージーランド)

    ニュージーランドで作られるアルザス品種、ゲヴュルツトラミネール100%。単一畑で造られています。ライチ、バラ等の華やかなアロマ。まろやかな辛口の白です。
    4,800円
  • モモ/ソーヴィニョンブラン (ニュージランド)

    モモ/ソーヴィニョンブラン (ニュージランド)

    ソーヴィニョンブラン100%。ミネラル香とすっきりとした酸味。ボリューム感もあります。
    5,000円
  • ソアヴェ・クラシコ~イナマ(イタリア)

    ソアヴェ・クラシコ~イナマ(イタリア)

    ガルガネガ100%。ソアヴェ造りに誇りを持つ、イナマのソアヴェです。火山灰土壌。ソアヴェクラシコで特上の地区に位置し、全て南東、南西斜面。完熟ぶどうから作られます。
    5,000円
  • マコン・ヴィラージュ・レ・ティーユ (フランス)

    マコン・ヴィラージュ・レ・ティーユ (フランス)

    シャルドネ100%。豊かなパイナップルやバニラの香り。
    5,500円
  • アナヨン・シャルドネ(スペイン)

    アナヨン・シャルドネ(スペイン)

    スペイン、カリニェナ産のシャルドネ100%。オークの新種樽熟成による樽香とボリューム感。完熟した果実味が広がる、コストパフォーマンスの高いシャルドネ。
    5,500円
  • ヘッジス CMS ホワイト(アメリカ/シャルドネ・マルサンヌ・ソーヴィニヨンブラン)

    ヘッジス CMS ホワイト(アメリカ/シャルドネ・マルサンヌ・ソーヴィニヨンブラン)

    シャルドネ、マルサンヌ、ソーヴィニヨンブランのブレンド。3つの品種のバランスが良く、酸味とまろやかな辛口とスパイシーな味わいが複雑に感じられます。洋梨やシトラスのフレッシュな感触があります。
    5,500円
  • シャトー・モンペラ (フランス)

    シャトー・モンペラ (フランス)

    赤が有名ですが、ドライで豊かな味わいの白もおすすめです。ソーヴィニヨンブラン60%、セミヨン30%、ミュスカデル10%。新樽50%のオーク樽熟成。粘土石灰質の土壌から生まれるドライな味わい。素晴らしいアフターテイスト。
    5,500円
  • プランタジェネット/シャルドネ(オーストラリア)

    プランタジェネット/シャルドネ(オーストラリア)

    シャルドネ100%。酸味のあるシャルドネの特性を生かしつつ、オーストラリアらしいしなやかなまろみを感じます。土壌と自然な農法にこだわった、パフォーマンスの高い白です。房ごとプレスし、樽発酵。シャンパン酵母を少量加え、9ヶ月樽熟成。クリーム系の料理、パスタとどうぞ。
    5,800円
  • シャプリ~ドメーヌ・ヴォコレ・エ・フィス (フランス)

    シャプリ~ドメーヌ・ヴォコレ・エ・フィス (フランス)

    シャルドネ100%。シャブリの著名な造り手、ヴォコレのシャブリです。シャブリ本来のキリッとした味わい、ミネラルの芳醇な香りが魅力のフルボディの白です。
    5,800円
  • ヴィレ・クレッセ/ロアリー (フランス)

    ヴィレ・クレッセ/ロアリー (フランス)

    シャルドネ100%。ブルゴーニュ南のマコン地区の上級ワイン。平均樹齢55年という古木から凝縮されたワインが生まれます。芳醇なアロマと豊かな果実味。やわらかに締まった余韻のある飲み心地。鶏料理、魚介料理におすすめです。
    5,800円
  • ピースポーター・リースリング・カビネット(ドイツ)

    ピースポーター・リースリング・カビネット(ドイツ)

    ドイツ、モーゼルのリースリング100%。南向きの最上の区画に注意し、酸味、果実味がとても豊かで柔らかな甘口タイプのリースリングです。ヴィンテージはお尋ねください。
    6,800円
  • カレラ・ジョシュジェンセン・セレクション・シャルドネ・セントラルコースト(アメリカ)

    カレラ・ジョシュジェンセン・セレクション・シャルドネ・セントラルコースト(アメリカ)

    ブルゴーニュのロマネコンティで学び、苗木を持ち帰ってワイナリーを始め、赤はカリフォルニアのロマネコンティと称されます。オーナーのジョシュジェンセンの名の白。フレッシュなフルーツのフレーバーと香り、オーク香。石灰質の土壌から生まれるなめらかな口当たり。しっかりとした長い余韻。ヴィンテージはお尋ねください。
    7,800円
  • シャルドネ・ ~ディアバーグ( アメリカ)

    シャルドネ・ ~ディアバーグ( アメリカ)

    シャルドネ100%。カリフォルニアでボルドースタイルのワインを手がけるワイナリー。北向きの冷涼な粘土質の上に砂が乗った土壌から生まれる、フランスのローヌワインの様な質感を合わせ持つと評判の白です。
    8,800円
  • ■■■■■■■■ スパークリング&カヴァ ■■■■■■■■
  • モンサラ ・カヴァ (スペイン)

    モンサラ ・カヴァ (スペイン)

    シャンパンと同じ製法で作られるカヴァ。パレリャーダ34%、マカベオ33%、チャレッロ33%。花の香りとすっきりした酸味が心地良く、タンニンはあまり感じません。果実味のある飲みやすいスパークリングワインです。
    3,500円
  • ナダル・カヴァ・ブリュット (スペイン)

    ナダル・カヴァ・ブリュット (スペイン)

    現地種マカベオ55%、パレリャーダ45%のブレンド。自社畑のぶどうで造られ、瓶内で二次発酵。バランス良く、すっきりフルーティな味わい。コストパフォーマンス抜群です。
    3,500円
  • シレーニ・セラーセレクション・ソーヴィニョンブラン (ニュージーランド)

    シレーニ・セラーセレクション・ソーヴィニョンブラン (ニュージーランド)

    ソーヴィニョン・ブラン100%。ニュージーランド北東、海に近く、ニュージーランドで初めてワインの生産が行われた地で生まれたワイン。南緯度が高く、フランスの高級ワイン産地に似た恵まれた気象条件で作られます。フレッシュな青りんごや柑橘系のフルーティなアロマを持つ、柔らかな口当たりのワインです。
    3,800円
  • シレーニ・セラーセレクション・シャルドネ (ニュージーランド)

    シレーニ・セラーセレクション・シャルドネ (ニュージーランド)

    シャルドネ100%。シャルドネは、蜂蜜の様に甘くフレッシュなアロマ。濃厚で複雑な味わいも楽しめるワイン。砂利質の土壌、標高の高い高原で、昼夜の気温差から生まれる凝縮されたシャープな酸味。フレンチオークとタンクで熟成。
    3,800円
  • ドメーヌ・ニコラ・ブリュネ・ヴーヴレ・メトド・トラディショナル・エクストラ・ブリュット (フランス)

    ドメーヌ・ニコラ・ブリュネ・ヴーヴレ・メトド・トラディショナル・エクストラ・ブリュット (フランス)

    ロワールのシュナン・ブラン100%。果実の持つ糖分だけで作るドザージュ・ゼロです。花のような香り、しっかりとしたミネラル感、エレガントなイースト香をまとった、複雑で長いアフターテイストが特徴です。ドライ。
    5,800円
  • ロジャー・グラート・カヴァ・グラン・キュヴェ(スペイン)

    ロジャー・グラート・カヴァ・グラン・キュヴェ(スペイン)

    現地種チャレッロ40%、マカベオ25%、パレリャーダ25%に、シャルドネ10%のブレンド。ドン・ペリニョンとのテイスティング対決で勝ったこともある、一流シャンパーニュに匹敵する、このワイナリーの最高峰です。地下セラーで48ヶ月熟成。繊細でしっとりとした口当たりをご堪能ください。シャンパーニュの上をいくカヴァです。
    6,800円
  • フランシス コッポラ・ソフィア・ブランドブラン(アメリカ)

    フランシス コッポラ・ソフィア・ブランドブラン(アメリカ)

    カリフォルニア州、ソノマ産。コッポラ監督のワイナリー。ピノ・ブラン、リースリング、マスカットのブレンド。柑橘系の爽やかな香り。フレッシュな味わいが広がります。糖度の低いうちに収穫することによる、凝縮感と果実味。上級スパークリングワインです。
    7,500円
  • ■■■■■■■■■■ シャンパーニュ ■■■■■■■■■■
  • ランソン・ブラック(フランス)
     

    ランソン・ブラック(フランス)
 

    ピノ・ノワール、シャルドネ、ピノ・ムニエのブレンド。250年の歴史のあるブランドです。ほど良いコクと爽やかな酸味のバランスが良い、フルーティなシャンパーニュ。36ヶ月熟成。
    9,800円
  • G.H. マム~コルドン・ルージュ・ブリュット (フランス)

    G.H. マム~コルドン・ルージュ・ブリュット (フランス)

    ピノ・ノワール、シャルドネ、ピノ・ムニエのブレンドによる人気のシャンパーニュ。フレッシュで熟した白桃やトロピカルな芳香に、バニラ、キャラメル、はちみつなどの複雑な香りが続きます。お口に含むと上質でエレガント、かつ、しっかりとした味わいをお楽しみいただけます。
    10,800円
  • ヴーヴ・クリコ・イエローラベル( フランス)

    ヴーヴ・クリコ・イエローラベル( フランス)

    ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ、シャルドネのブレンド。しっかりとした味を持ちながら、飲みやすいなめらかな喉ごし。この日本で人気のシャンパーニュです。ドライ。
    11,800円
  • ドゥーツ・ブリュット・クラシック(フランス)

    ドゥーツ・ブリュット・クラシック(フランス)

    ピノ・ノワール33%、ピノ・ムニエ33%、シャルドネ33%のブレンド。ゲランマーキー(最高級シャンパン協会)創立以来のメンバー。最高のテロワールと最新の設備で作られます。36ヶ月熟成。果実味があり、すっきりとした喉ごし。日本人に向いた飲みやすいシャンパーニュです。
    14,800円
  • ボランジェ・スペシャルキュヴェ(フランス)

    ボランジェ・スペシャルキュヴェ(フランス)

    ピノ・ノワール60%、シャルドネ25%、ピノ・ムニエ15%。フィロキセラの害を逃れた畑を持ち、主に所有の畑で造られています。70年代の007映画のワインとしても知られ、イギリスサミットの晩餐会で使われました。オーク樽発酵、きめ細やかな泡立ちと素晴らしい香り。ふくよかで、アフターテイストも長いエレガントなシャンパーニュ。マグナムボトルに移して、36ヶ月熟成。
    16,800円
  • ドン・ペリニョン(フランス)

    ドン・ペリニョン(フランス)

    シャルドネ、ピノ・ノワールのブレンド。お祝い事には欠かせない最上のシャンパン、“ドンペリ”。シャンパーニュらしい素晴らしいコクがあり、なめらかな喉ごしときれいな泡立ちとミネラル感。ヴィンテージはお尋ねください。
    29,800円
  • ■■■■■■■■ アイスワイン・ロゼワイン ■■■■■■■■
  • ノーザン アイス・ヴィダル( カナダ)

    ノーザン アイス・ヴィダル( カナダ)

    ヴィダル・ブラン100%。冷涼なカナダのオンタリオで、氷結したぶどうから造られます。凍ることで糖分や成分が凝縮され、長い発酵を経て作られます。手間がかかり、収穫量が少ないことで知られています。食事に甘いワインをというお客様におすすめです。品のあるアロマと深みのある果実味が高い評価を得ています。
    10,800円
  • マスカットベリーA・ロゼ (500ml) (日本)

    マスカットベリーA・ロゼ (500ml) (日本)

    マスカットベリーA100%。山梨産マスカット主体の、美しい色と華やかな香りのロゼです。ほのかな甘口で、少し甘みのあるお料理に合うジューシーな味わいのあるワインです。鶏料理との相性は抜群。近年、評価と質ともに向上しています。
    3,000円
  • ミシェル・リンチ・ロゼ (フランス)

    ミシェル・リンチ・ロゼ (フランス)

    カベルネ・フラン。Ch.ランシュバージュの創立者の名をつけたACボルドー産のロゼ。美しいピンク色のしっかりとした味わいのドライなロゼです。
    3,500円
  • シャトー・ド・パランシェール・ボルドー・クレーレ(フランス)

    シャトー・ド・パランシェール・ボルドー・クレーレ(フランス)

    メルロ65%、カベルネ35%のAOCボルドー。ロバートパーカーの評価が高いワイナリー。豊潤な味わいでフレッシュな果実味のあるロゼです。ロゼ専用のトラディショナルなセニ工法で作られています。
    3,800円
  • トリアンヌ・ロゼ (フランス)

    トリアンヌ・ロゼ (フランス)

    サンセール、グルナッシュ、シラー、メルロのブレンド。DRCとデュジャックのオーナーによる南仏プロヴァンスでのジョイントベンチャー。淡いピンク色で、夏に冷やして飲むのがおすすめです。シーフードやカルパッチョとよく合います。
    4,200円
Copyright Inoue shoji all rights reserved
 
井上商事トップ
求人情報
ぐるなび姉妹店リスト
BLOG -新メニュー-
菜や

Facebookページも宣伝